2006年2月 |
2006/02/26(日) 来ましたねぇ
とうとう来てしまいましたねぇ。
春の足音と共に、あの花粉の野郎が あ、失礼 お花粉さんが(笑)
八つ当たりも甚だしいんだけど、この季節になるとス○薬局なんか、名前見るだけでなぜか不愉快(^^;
花粉症の薬も置いてるのに、○ギ薬局ってどういう事よ? と責任者呼んでとことん語り明かしたい気分になるという人もいるらしい???
私の花粉症は、以前と比べたらかなり軽くなってるはずなんだけど、今年は風邪ひいた後で抵抗力が落ちてるのか、キッチリ反応出ています。
もう”花粉が飛んでるねぇ”じゃなく”花粉がいるぞ!”の世界。
でも春は大好きな季節でもあるし、寒いの大の苦手だから、やっぱり花粉が来てても、春が間近なのは嬉しいなぁ♪(*^_^*)♪
2006/02/24(金) 見逃したけど。。。\(~o~)/
見逃しちゃったぁ、女子フィギュア。
一番楽しみにしてた競技だったんだけど、今夜だ今夜だと思い込んでて、朝ニュースを知った時にはビックリしましたわ!
だって・・・失礼ながら、取れても荒川静香が銅ってとこかなぁって予想してたのに、他の選手のミスがあったとはいえ堂々の金メダルなんだもん\(~o~)/
しかもすぐり(変換してくれない)選手も4位の好成績♪
安藤美姫ちゃんがちょっと可哀想な結果になっちゃったけど、まだ高校生で、思いっきり注目されて、スランプの最中に押しつぶされそうになりながら頑張ったんだから、お疲れ様(*^_^*)
これをバネに、他の2選手みたいに”次こそ頑張る!”でいいんだよね(^_-)-☆
オリンピックには魔物が住んでるって言われるけど、今回は魔物も味方してくれたみたいだし、アジア初のフィギュア金に拍手〜\(~o~)/
2006/02/23(木) 終わった、終わったんだ。。。
「終わった、終わったんだ。。。」
この台詞がピーンと来る方は、かなりのミュージカル通と見た!(笑)
実際終わったのは、私の連休なんだけど(^^ゞ
今回の連休、本当に予定ぎっちりのはずだったのに・・・蓋を開けてみたら、やっぱり風邪が少しぶり返したみたいで、熱&偏頭痛が酷くて、動けないままに終わっちゃいました(^^;
まぁ、ちらっと危惧しないでも無かったけど。。。
でもお休みが終わるのに合わせたかのように、なんとか熱も偏頭痛のひいたのは、出勤するには都合が良いけど、せめて半分は元気な休みだと助かったのになぁ。。。
まぁでも、出勤に間に合ったし、薬疹もかなりひいてきたから良しとするかな♪
2006/02/20(月)
薬疹・・・だよね? たぶん、それぐらいしか思い当たらないし。
首の周りと、背中の上部に赤い点々が。。。
ローションかぶれでも無いし、ボディーソープもシャンプー・コンディショナーも変えてないし。
どうやらアスピリン喘息になった頃から、薬を受け付けにくい体質になってきてるみたいです。
今回抗生物質山盛り投入! だったので、薬疹出ちゃったのね(^^;
んー、気をつけないと、また以前みたいに”市販薬一切禁止”状態に逆戻りしちゃう(>_<)
頭痛薬もソランタールぐらいしか貰えなくなるよぉ。あんな使えない薬貰ってもだし。。
たぶん原因は、やっぱりPL顆粒だろうなぁ。
患者の私が”いいのか?本当に?これで発作起こしたら責任問題だよ?”って思ったぐらいだもん(注・アスピリン喘息の人間に、普通PL顆粒は処方しません)
今回はなんとか軽く咳きこむ程度と、薬疹だけで済んだけど、頻繁に薬飲んでたら、また悪化するだろうから、風邪自体ひかないように気をつけなくっちゃ!
だいぶあったかくなってきたから、お散歩にでも出かけようかな(*^_^*)
2006/02/19(日) 薬疹?(ーー;)
薬疹・・・だよね? たぶん、それぐらいしか思い当たらないし。
首の周りと、背中の上部に赤い点々が。。。
ローションかぶれでも無いし、ボディーソープもシャンプー・コンディショナーも変えてないし。
どうやらアスピリン喘息になった頃から、薬を受け付けにくい体質になってきてるみたいです。
今回抗生物質山盛り投入! だったので、薬疹出ちゃったのね(^^;
んー、気をつけないと、また以前みたいに”市販薬一切禁止”状態に逆戻りしちゃう(>_<)
頭痛薬もソランタールぐらいしか貰えなくなるよぉ。あんな使えない薬貰ってもだし。。
たぶん原因は、やっぱりPL顆粒だろうなぁ。
患者の私が”いいのか?本当に?これで発作起こしたら責任問題だよ?”って思ったぐらいだもん(注・アスピリン喘息の人間に、普通PL顆粒は処方しません)
今回はなんとか軽く咳きこむ程度と、薬疹だけで済んだけど、頻繁に薬飲んでたら、また悪化するだろうから、風邪自体ひかないように気をつけなくっちゃ!
だいぶあったかくなってきたから、お散歩にでも出かけようかな(*^_^*)
2006/02/18(土) 休んじゃった(^^ゞ
休んじゃった・・・って言っても”遊び”の予定の方だけど(^^ゞ
分かる方にはよく分かる予定があった、今日の私(笑)
座ってるだけでもいいから行こうかなぁ?って迷ったんだけど、人込みに出て、風邪ぶり返しても困るし。
それよりお家でのんびりして、明日に備える事にしました♪
気が付いたら今日は一歩も家の外に出てないぞ!
あ、でも洗濯はしたけど(笑)
外出の予定は自粛したけど、今日は結構WOWO○が充実してたから、ま、いいかぁ(~o~)
体力補充できたしね☆
2006/02/17(金) 今度は大丈夫だったみたいです(^^;
今日出勤するつもりだって書いたら、かなりご心配&お叱りのメールを頂きました(^^;
叱って下さった方も、心配して下さるからこそだし、本当に有難うm(__)m
確かに退院して、翌日に出勤するっていうのは、良くは無いですよね。
本来なら今日と明後日をお休みにすれば、その後の連休があるので、完治するだろうし。
でも、今までいっぱい休んでた私が言うと説得力無いだろうけど、本当にもう申し訳無くていたたまれない気分だったの(>_<)
なんとか一日なら持たせられそうなぐらいの回復ぶりだったし。
今回は今日だけ出勤すれば、明日はお休みで、明後日一日出勤して、その後4日間お休みっていうスケジュールだから、公休日に寝てようって事で。
勿論まともに接客できないような状態だったらお休みか早退したけど、なんとか無事に一日終える事が出来ました(^^v
ところで、日菜子殿☆
アンケートの件は、もう前向き方向に浮上したので大丈夫だよぉ。ありがとね(*^_^*)
しかし日菜子殿は人脈広いわぁ〜(@@ 私、超人見知りなので、声かけて頂けない限りなかなかダメな意外に内気なヤツです(^^ゞ
2006/02/16(木) 退院しましたm(__)m
とりあえず今はご報告だけだけど、先ほど退院して自宅に帰ってきましたぁ。
ご心配・ご迷惑おかけしてごめんなさいm(__)m
2006/02/13(月) K先生〜(;_;)
無茶は承知で書いてしまおう。ここをK先生が読む可能性は無いし(笑)
9月に遭遇した追突事故。頚骨は以前もっと酷い状態になった事もある割りには、今は全然平気です♪
ただ、最初あまり痛くなかったけど、ズレてたらしい腰骨。
これが時々痛むんです(>_<)
今年の激寒状態の時も軽く痛む時もあるけど、別にゴネようという気は無いし、私が事務職とかだったら、たぶんもう痛まなくなってるんじゃないかな?って思うから、円満に示談解決しています。
でもね、たまにうっかりうつぶせでPC触ったり、うつぶせで肘ついて本読んだりをしちゃうと・・・腰から背中にかけてが痛むんですね(>_<)
で、そこで出てくるのがK先生。
実はこのK先生、東海地区の方ではありません。
元々事故後も、関東では自腹で治療に通ってたんだけど、そのK先生がメチャメチャ腕が良いんです!
こういうのは相性も大きいから、私の体質に合ってるって事もあるんだろうけど、以前通っていた整体には一切行く気が無くなってしまったぐらいに上手です。
今日は、昨日の熱がまだ残ってたのと、うっかり横になってPC触っちゃったものだから、夜になって痛くなっちゃって(^^;
激痛ってわけじゃないから、明日には治ってると思うけど、こんな時は本当ーーーにK先生Come'nって感じです(笑)
前回引越しのついでに治療に行った時も「先生、引っ越す気無い?」とか聞いて笑われたし(爆)
たぶん関東に遊びに行く時は、必ず予約入れてお願いしちゃうと思うけど。。。ねぇ、やっぱり、こっち引っ越して来てくれませんか?(笑)
今、この瞬間必要です(^^;
ところで、私がアンケートに関しての日記を書いちゃったのが発端なのか、アンケートに対するいろんな意見が出てるみたい?
この後腰が痛まなければ、BLOGの方で(長くなりそうなので)私の意見も書かせていただこうかな。
今日書けなかったとしても、近日中には必ず書きます。
2006/02/12(日) 感動の再会(笑)
”感動の再会”というと、ちょっと大袈裟かもしれないけど、私的には感動な再会を果たしましたわ(~o~)
ぷぷぷのぷ〜と言えば、の日菜子殿。 本当に久方ぶりの再会でした(/_;)
思えば名古屋でお茶して以来かも?
あの時のメンバーも、引退した子あり、身近で頑張ってる子あり、未知の世界へ走り去ってしまった子(笑)あり、海外行ってるかも?な子あり、と様々だわ〜 なんかシミジミ
そんな久しぶりの再会は、人目が無ければいきなりハグして胸に顔うずめてちょっと窒息してみるか、ってぐらいな感動でしたわ♪
本当にねぇ、同じお店になって早一月半っていうのに、会えない時はなかなか会えないものなのね。
相変わらずの爆乳に、なんか妙に安心したわ(笑)
でもホント 朝から(って事は世間様では昼過ぎね)会えて嬉しかったよぉ〜(/_;)
実は今日はかなり体調ダウン状態っていうか、起きた時点では発熱状態だったのよ。風邪では無いみたいだけど。
でも今って頑張るモード全開中だし、休みたくなくって、私にしてはド根性出して出勤したんだわさ。
なので、朝の時点では、最悪早退もありうるなぁー なーんて思ってたの。
でも日菜子殿の顔見たさに、ちゃんと早退せずに最終まで乗り切れましたわ(~o~)
って、これって完全にメールね(爆)
どうせメール化してるから、”MARIAから日菜子殿へ 愛を込めて”って書き足してみたわ♪
2006/02/10(金) 嬉しいな(*^_^*)
なんかとっても嬉しいな(*^_^*)
私の日記を見て下さった女の子が、”上がり部屋deと〜く”のコーナーに投稿して下さったんです。
たぶん見知らぬ(?)AYACHIさん、すっごく元気頂きました!
どうも有難う(*^_^*)
そう、AYACHIさんも書かれてるように、気に入って頂けなかった事より、ご満足頂けなかった事の方が辛いものなんですよね。
気に入る気に入らないは、好みってものがあるから。
でも好み以外の部分は、ルール違反な事以外は努力次第でなんとかなるものだもん。 できるだけ努力したいなって思いますよね。
と、この話は、もうこれぐらいにして。。。
身の回りに頑張ってる人がいると、すっごく刺激されますよね!
最近とっても頑張り屋さんな方と知り合う機会があって、私の甘ったれぶりを深〜く反省中なのであります(−−;
私の場合、反省するとやる気MAX? ハイテンションに頑張る指数が上がってます(笑)
とりあえず・・・この時期だし、風邪とインフルエンザに罹らないようにを第一目標に頑張るぞぉ!
2006/02/07(火) ご心配おかけしてごめんなさいm(__)m
昨日の日記で変な事書いちゃったから、いろいろご心配おかけしてしまってごめんなさいm(__)m
本当にね、話しちゃえば大した事も無い事なんだけど、ただ単に私が気にしぃなだけで(^^;
あまりここに書くのに相応しい内容では無いので、ちょっぴりだけBLOGの方に内容書いてみますね。
2006/02/06(月) 只今落ち込み中(/_;)
実は・・・只今かなり落ち込み中(/_;)
雪が降ってるからとか、寒いからとかは全然関係無いです。
たぶん数日経てばなんて事無い話だから、気にしないようにはしてるんだけど、やっぱ落ち込むぅ↓
くすん、こんな日は早く眠って忘れるのが一番ですね!
2006/02/05(日) またまた雪です!
もうこの冬は、珍しくも無くなっちゃったけど、またもや雪です!
週末寒くなるとは言っていたけど、まさか雪まで降るとは。。。
寒がりな私は、一気に外に出る気が無くなって、せっかくのお休みを一日お家に篭って過ごしてしまったのでした。
どこかでは何年ぶりだか何十年ぶりだかの積雪だなんて言ってるし。
スキーやスノボをする人には雪が無くちゃ困るんだろうけど、どっちもできない私には、”雪はスキー場と、せめて温泉地だけにして〜”って感じです(>_<)
車の運転も危ないし、良い事無いんだもん。
まだ積雪量が少ないから、明日の出勤には差し支え無さそうなのはラッキーだけど。
でも春は確実に近づいて来てるんですよね(*^_^*)
BLOGで紹介した”いちご大福” かなり好評みたいで、嬉しくなっちゃってます♪♪♪
イチゴを食べる機会が増えてきてるって事は、ちょっぴりだけど、春が近づいて来てるって事だもんね。
早く春が来ないかなぁ。。。(花粉症はパスね)
2006/02/02(木) 勿体な〜い(>_<)
今日はとっても勿体無い事をしてしまいましたぁ(>_<)
せっかく堂々とお休みできる、公休日だっていうのに、大して疲れてたわけでも無いのに、お昼寝三昧しちゃったのでした(^^ゞ
朝は普通に起きて、お洗濯はしたんだけどなぁ。。。
お昼ぐらいからが、TV観て、気がついたら寝てて、またTV観ながら気がついたら寝てての繰り返しで、結局一歩も外出しないまま(−−;
くぅ〜、今日こそ映画館に行こうと思ってたのになぁ!
たぶん、犬がひたすら眠って病気治すのと同じ感じで、眠り倒して風邪と喘息を治そうと体が対応してたんだと思うけど、でも勿体無〜いo(>_<)o
とりあえず、今日一歩もお出かけできなかったので、明日の朝は銀行と本屋だけでも寄らなくちゃ!
本屋は絶対でも無いけど、銀行は、通販代金のお振込みなのです。
そ、その前に 問題は今夜眠れるかどうかだけどね(^^;;;
2006/02/01(水) 朔日餅
ついについに、お目にかかってしまいました!
あの噂に高き、赤福本店で販売される朔日餅。
以前から友人に買わない?って聞いてもらってたんだけど、受け取りに行くのが賞味期限に間に合いそうも無かったので、結局まだ会えず仕舞いだった月代わりのお菓子です。
それが今日、なんとお土産に頂戴してしまったのですぅ\(~o~)/
今月の朔日餅は、黄粉の豆大福と、白い豆大福。 どちらもとっても美味でございました♪♪♪
1月のていたらくぶりを反省して、今日から気合入れるぞぉ! っと意気込んでいたところに、なんて幸先の良い(?)
これで今月の出勤にも、更に気合が入るってものです。。。って、モノにつられる私は子供か?(−−;
いいんです、昨日自分に気合入れてから、良い事続いてるし(^^v
2月はもしかしてラッキーマンス?