今日のデキゴト
20079
  2007/09/22(土)  ストパー&カラコン
お元気ですか?
日中はまだまだ暑いですが、朝晩は涼しくなってきました。
お天気のよい日の空は、とても秋らしい空が見えますね。
お仕事の方はお疲れさまです。
お休みの方はゆっくりしてくださいね。

季節の変わり目ということで、櫻はイメチェンしてみました!
髪が短かったので、ずっとエクステをしていたのですが、最近やっとはずしてみたら、けっこう自毛が伸びていて、少しだけ癖毛なので、ストレートパーマをかけました。
そしたら髪がスルスルッのサラサラッみたい(^−^)V
ついでにカラーコンタクトレンズを通販で購入してみました。
装着の仕方を周りに教えてもらって、恐る恐るしてみると・・・
黒目が大きい!
初体験なので装着に時間がかかりましたがイメチェンは気分転換となり楽しかったよ!
かなり印象が変わりました(^−^)b

安倍首相がいつの間にか辞任してしまっていて、次期総裁選挙です。
個人的には○○さんの方が好きですが・・・
安倍さんは体調が悪いようだし、かなりいろいろ問題あしましたもんね。
お疲れさまでした!ゆっくり休養してくださいね。
失礼だけど、ちょっとお○ちゃんだったからかな?
いざと言う時の為に経験を積んだり、努力や苦労しておこう!?

田んぼの稲穂に米がたくさん実ってました。
稲穂が重くて頭をおもいっきり下げていました・・・
家の前の米が食べたい!!
自分と同じ環境で育った米や野菜を食べるといつもよりエネルギー出るらしいと聞きました。本当かな?
と、思って実家の畑の野菜や、岐阜米や岐阜産の野菜などを中心にスーパーで購入しています・・・

秋は食欲、スポーツ、読書、恋?などなど秋は何をするにもよい季節ということです。
秋刀魚を食べましたよ!美味しかった!!
秋刀魚ご飯がオレンジページに載っていたので、今度作ってみようと思っています。

今日も明日も頑張ってきます!





  2007/09/08(土)  岐阜駅周辺。
家の前の田んぼの稲に稲穂が伸びてきました。
少しずつ秋らしくなってきたような・・・
朝晩は涼しくなってきたけど、日中はまだまだ暑い毎日です。
そろそろ夏の疲れが心配されます・・・
お休みはゆっくり過ごしたり・・・

さくらの休日は久しぶりにゆっくり寝ました。
それから夜にお店のみんなで『焼き肉屋』へ行きました!
記念とかイベントで・・・たまに連れて行ってもらいます。
楽しかったよ!!

パソコンで○○メーカーやってみました。
源氏名『櫻』を入れてみたり・・・
本名入れてみたり・・・
いろいろ知っている名前を入れてみました。
何とも言えないけど面白いかも!?

今年、岐阜の多治見では日本最高気温を更新しました。
埼玉県熊谷市と同じだったけど、多治見市市役所付近では44℃だったとか?!
「日本一暑くて、おもてなしも厚い」というキャッチフレーズで多治見市をアピールするような新聞記事を見ました。
ここは日本一暑い風俗地。おもてなしも厚い(熱い)ということでいきましょう(^−^)V

岐阜駅の周辺は工事中の箇所がたくさんあります。
新岐阜駅の跡地には名鉄系の食料品販売店や飲食店などがいろいろ入った建物ができるそうですし・・・
岐阜シティータワー43とかオープンするし・・・
岐阜駅内外の整備が進んでいます・・・
開発が進んで、綺麗で便利になりそうなので楽しみですよ!!

明日も頑張ります!





  2007/09/02(日)  胡蝶蘭・・・
今朝は一日なので遅刻しないように・・・
お店に着くと、玄関に綺麗な胡蝶蘭がいくつか置いてありました・・・
「そっかぁーーー」(^^;)
9月1日はお店の『一周年』記念日でした!!
大切は日を忘れていたので、マ○や○○、○○○さんに怒られてしまいそうm(. .)m

「一周年おめでとうございます!」
「一年間ありがとうございました!」
「これからもよろしくお願いします!」


当時はOPENしたばかりというのに、待っても待っても、お客様がちっともみえなくて、お店ごとお茶をひいた(お店にお客様のご来店が無し)こともありました。女の子もたったの3人だったし・・・
暇なので、よく控え室でミーティングをしました・・・(−−;)b
苦労したのが懐かしい思い出です。

岐阜新聞を見ていたら・・・
『水になった村』っていう映画についての記事が載っていました。
またまた感動しました!
是非見てみたい作品です・・・
来年には水が入って完成する、徳山ダム。
その徳山村で暮らしていたお年寄り達の映像だそうです・・・

先日は各務原にできたばかりの、AEONへ行き、シネマで『ラッシュアワー3』を見ました!(^^)!

とても綺麗な店内でたくさんのお店は大盛況でした。
目新しくて興味津々なのでしたが、さくらは規制緩和で増えた、大型店舗が苦手・・・
地元の商店街が大好きです!!
柳ヶ瀬商店街とか閑古鳥が鳴いているのでなるべく利用しています。
いろんな意味で商店街の人々の気持ちが解るし。
気持ちが通い合うみたいな感じもするし・・・
最近の商店街はシャッターが閉まっている店が多くて寂しいですが、やっているお店は老舗が多くて、昔から馴染みの店員さんがいて、ホッと和みますね。

映画が見たくなり、柳ヶ瀬や岐南町に行ったのですが・・・
柳ヶ瀬の古い映画館は壊されて無くなっていたし、CINEXではあんまりやってないし、岐南町のシネマジャングルも閉館になっていたし・・・
仕方なく各務原まで行きました。岐阜駅周辺から20分以内で到着したけど、まだ夏休み中ということもあり、駐車場はなかなか見あたりませんでした・・・待って苦労して駐車して・・・
ちょうど都合のよい時間帯にやっていたのが『ラッシュアワー3』でした。
強いて言えばハリウッド映画に日本人が出演しているからということもあったので、見ることにしました。
ジャッキー・チェンもクリス・タッカーも・・・
真田さんも工藤さんも・・・
失礼ながら少し老けていました。
でもいつものように面白かったな♪
(たまたまラッシュアワー1,2見てた)

明日もがんばりまーす♪









  2007/09/01(土)  九月ですね。
九月一日は『防災の日』
各地で避難訓練とか防災のイベントありますね。
この日記を書いている最中に横揺れの地震がありました(−−;)
北陸地方が震源地のようです・・・震度1。
最近は地震が始まった直後の微動の時に、とても強いのがくるのではないかと警戒しています。心臓がドキドキ。
岐阜市内は大きな地震が来ないけど、近年は大きな地震が東海地方以外で発生しています・・・
周期的にも「東海大震災がそろそろ・・・」と言われ出して十年以上は経過しているから・・・カウントダウン状態なのかと??
防災グッズも揃えて、AEDの使用訓練もしたし・・・準備はOK?
突然やってくる地震などの天災に対して、即対処できる自信がないな〜?

『キウイの日』
デニーズでキウイフレッシュを時々飲みます。
日焼けした肌を早く白肌に回復させたいから・・・
実家の裏には本家の作っているキウイ畑があります・・・
買ってきたのより、小さいけど美味しいよ!
キウイってビタミンCがとても豊富な果物。
キウイヨーグルトとかキウイの加工食品よりは、そのままが一番。

明日も頑張ります♪








  目次   「ひめひめ日記」メニュー