2008年3月 |
2008/03/29(土) 年度末。
岐阜市内の桜が所々で綺麗に咲いてる。
場所によって満開に近いところもあるし、まだまだ二分咲き程度の所もあるし・・・伊奈波神社の付近の八重桜はまだだけど。
岐阜公園付近は見頃だなっ(^−^)ノ~~~
プレハブの居酒屋とか数多くの屋台が今年もたくさんあるし。
土日はお天気よかったら人出が凄そう!
毎日通勤や帰宅途中に車で立ち寄ったり・・・(^−^)b
季節を満喫してる。一日一日をしみじみと味わって生きてるって感じかな?
自然から元気をもらって・・・
実家が山の中の田舎だからすっとそうしてきた。
また明日も頑張ろうって思う。
心も体も元気じゃないと、元気をあげたり、癒してあげるってできないかな
〜。
人から元気をもらいながら元気をあげるってこともあるな・・・
理解し合って、信じ合って、助け合う。
一人では生きていかれないな〜っとつくづく思う。
今は年度末で卒業とか春休みとか人事異動のシーズン。
初出勤とか新入学や新学期の準備期間。
慌ただしくて、不安とか、寂しくなったり、活気や希望に満ちたり・・・
プラス思考にもマイナス思考にもなる?
さくらもそんな感じかな?
金華山の山頂付近の桜が咲くのはまだ先。
その頃には金華山に登ろうっと。
幼い頃からなにげなく見たり、意識してきた場所・・・
金華山は春夏秋冬、夜も昼も素敵。
そこから見る景色も素敵・・・
さくらにとって金華山も癒しの場所かな?
2008/03/24(月) 開花宣言・・・
またまたお久しぶり。
22日に名古屋の気象台で桜の開花宣言があった。
そろそろこの春雨の後は岐阜もかな?
毎年「花見」に一人でも出掛けてしまうくらい、花見は大好きで欠かせない。
イカ焼きとか焼きとうもろこしとか・・・花見に屋台もいいね。
梅も桜もチューリップも藤も・・・お花畑も大好き。
一昨日、新しい赤いワンピースを着ていたら、お世辞かな?・・・
女の子に「ハイジみたい」って言われて・・・
いろいろアニメファンだからそういう名作はDVD持ってて思い出し・・・
大人になって○○くなったハイジって??
うちの女の子ありがとう!!
最近は世界フィギュア、甲子園、春高バレー、プロ野球オープン戦、大相撲、サッカー、ボクシングなどなどスポーツ観戦いっぱい!
元気をもらったよ。
お休みには、映画やDVDもよかった!
DVDで『Life』って大沢たかお主演のとか見た。
プロのウィンドサーファーの話・・・
貧乏でも愛があればなんとかなるって思ったし、
家族愛っていいな・・・健康が第一だなって・・・
泣いちゃいました。
そしたら先日、プロ野球選手の奥さんとかの奮戦記みたいなTVを見たのを思い出し・・・
元プロ野球選手の入来のお兄ちゃんの奥さんって好きだなって。
流行の映画館で『魔法にかけられて』も見たよ。
ずっとずっと泣きっぱなし・・・かえってすっきりした。
『ジャンパー』も見て・・・
面白かった!!
人前ではほとんど泣かないけど、一人では泣き虫みたい。
ストレス解消なったな。
2008/03/13(木) 春らしくなってきた〜
ほんとに久しぶり。
いろいろあって・・・
いつも元気にしてるけど、たまに凹む時もあったなぁ。
暖かくなってきて、気分良く元気になってきた!
岐阜市の梅林公園の梅はどうかな?
小さい頃はよく梅を見に行ったり、
公園に遊びにいったな〜
梅が咲くと・・・
とってもよい梅の花のニオイがして・・・
爽快!!
梅林公園とかのぞいてみたいな!
いちご狩りとか行ってみたいな〜!!
○○狩りって大好きだから・・・
季節の変わり目で風邪をひいた人・・・
花粉症の人・・・
お大事に!