秘密のポッチ
20085
  2008/05/29(木)  無題


最近ご縁があって、お店で着るワンピースが増えてます♪


控え室のロッカーの中は大変なコトに…

アヤのワンピースはミニばかりですが、
最近購入するのは ホルターネックタイプが多いんです♪♪
(b^-゜*)


普段が
色っぽいオンナではナイので、
コレを着ると 少し背伸びできるから好きなんだと思います♪♪

(自分で自分のギャップを楽しんでいるんです)



そんな刺激があるとウキウキします♪

o(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o〜♪



簡単に 環境は変えれないけど、

様々なコトで自分なりに楽しんでイケるといいなぁ〜♪

っていつも思っているんです

(*^▽^)b 〃




(出来るだけ お金を使わないのが理想ですけどね…
はぁぁ

ついつい…φ(.. ;)…)


  2008/05/25(日)  無題

先々週の休日に
行きつけ(?)の喫茶店の入り口で
巣の中でお腹を空かせて母を待つ三つ子のツバメを見ました。

『うぅわぁ〜かわいいっっ(*^-^)♪♪』
しばらくその場を離れられませんでした。


でもしかし
先週行ったときは
その三つ子ちゃんは巣立っておりましたの…

ちょいと切なくなりましたが、来年になったらまた三つ子の一羽だけでも 戻って来てくれるとイイなぁ〜っ 
 ('〇^*)
と 思いました。







(アヤ宅の玄関先やベランダに来てほしいなぁ…なんて
羨ましく思ってしまいました…)



  2008/05/20(火)  無題


昨日、
自宅近所のスーパーに買い物に行ったら

めっけてしまいましたのですo(^▽^)o



『リボンの騎士』のサファイアちゃんのタンブラーをっっ♪♪


今年は
手塚治虫先生の
生誕80周年との事で、キ〇ンレ〇ンさんオリジナル品みたいです。


でっでっしかもっ

このタンブラーはオマケなんだよぉ〜
(σ・∀・)σ







サファイアちゃんの他にも、

(もちろん
皆、手塚さんファミリーですが…)


『ブラックジャック』

『ブラックジャックのぴのこちゃん』

『レオ君』

『アトム』

『お茶の水博士』


などなどありました
(* ´▽`*)よぉ

〜♪♪



気づいたら
速攻大好きな『サファイアちゃん』を手にとってました♪♪



で、も、ね…

実は後2種類欲しいのがあるんだよなぁ〜(b^▽゜)〜




どぉしょ〜うかなぁ…


かなり悩んでるアヤです(≧▽≦)




(悩んでるうちに
イイのは早く無くなるんだよなぁ)




  2008/05/15(木)  アヤの自己満トーク

昨日、
アヤの新メニューを我が家の食卓に
デビューさせてみたんです♪♪

(*゜▽゜ノノ゛☆




スッゴく美味しいカレーなんです♪♪♪

『肉じゃがカレー』
って名付けたんですけどねo(^▽^*)o
(その名のまんまやけどね…)


レシピは、
前日の肉じゃがに
(元々入ってるんですが)タマネギとニンジンを増量させて 市販のカレールーを入れて仕上げました♪



モンダイのお味はぁぁ…

『goo〜 グ goo〜』(*^O^)b


肉じゃがに 醤油とみりんが入っているので、
辛口ルーでも甘味が有り、コクもでて♪♪

はじめは蒟蒻も入っているから少し不安だったけど、
その食感がニクイのぉぉ(*^O^*) 〜♪♪



アヤは、
いつも ほぼ決まった具でカレーを作ってたので
新発見して興奮しております♪♪
ヾ(≧∇≦*)ゝゝゝゝ




料理のバリエーションが増えて嬉しいなo(^-^)o


だ♪か♪らっ
料理は止めれないんだなぁ〜♪♪



(あ゛ぁぁ↓↓
かなり自己満してるなぁ↓↓ ゴメンナサイ…)


  2008/05/07(水)  アヤのGWが終了して……



昨日で
アヤの ちょいと長めの連休が終わりました。


予想通りに バタバタと忙しい連休となりました。


久しぶりに
故郷の土を踏み…
(^3^)


久しぶりに
たくさぁんの 身内と出逢い…
(^O^)


久しぶりに
郷土料理に舌鼓を打ち… o(^^o)


久しぶりに
母に怒られ…
(-o-;)

そして泣き…
(;_;)



それでそれで…
岐阜に帰ってきて、
(σ・∀・)σ


公園の噴水で、
鵜飼目前に水浴びをし
ウォーミングアップ中の鵜に出会い…
(=^▽^=)


久しぶりに
眼鏡屋さんに行って、新しい眼鏡を注文して…
\(〇-〇)/







ふぅ〜く( ´3`)/
色々あって疲れたけど、
たっぷりとココロの休養ができました♪
(*^▽^*)♪




皆さんは、
ココロを休養させてますか?


時には 自身の好きな場所で、の〜んびりと心身ともに 休んで下さいね
('-^*) 〜 ☆




  目次   「ひめひめ日記」メニュー